1.注文住宅にしたことで理想の家にできた
私が家を建てた時に注文住宅にして良かったと思ったのは家を注文住宅にしたことで自分の理想の家にできたというのが良かったです。建売住宅だとどこかで見た事があるような家で全く理想の家とは違っていてすぐに却下しました。
せっかく家を建てるなら理想を追求した家を建てたいと思っていたのでそれが叶った注文住宅を建てた意味は十分ありました。
2.家を建てる楽しみがあった
注文住宅を建てるメリットの1つが家を自分で建てているという気持ちになれるというのがあります。
建売住宅だと最初からどういう家を建てるか決まっているので、そういう楽しみはないですが注文住宅なら自分で部屋の位置やデザインなど決める事ができるので家を建てること自体を楽しめたのが良かったです。
3.より住みやすい家にできた
注文住宅が良いと思ったのは家族構成に合わせてより住みやすい家にできたのが良かったです。
建売住宅では家族に完全に合った部屋にするのは難しいですが、注文住宅なら家族一人一人に合った部屋にできたのが良かったです。